相続専門ふたば行政書士事務所 心ある「想続」になるお手伝いブログ

相続手続きに関する知識やエピソードをご紹介します

2019-01-01から1年間の記事一覧

遺言書作成セミナー

すっかりご無沙汰していましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、先月開催した当事務所主催のセミナーについてお伝えしたいと思います。 11月19日に大雪アリーナで開催し13名ほどご参加いただきました。 ご好評のうえ無事終えることができました。 今…

最期をどこで迎えるか…

みなさんは「死を迎えたい場所」について考えたことがあるでしょうか。 2014年の厚生労働白書では、希望と現実の隔たりが大きいようでした。 自宅で最期を迎えたい方は50%を占めているようですが 「実際に死ぬ場所」では13%にとどまり 逆に18%しか望んで…

遺留分侵害額請求権について

今回は民法改正一つ、遺留分減殺請求権(旧)の見直しについて触れたいと思います。 そもそも遺留分とはどういう制度なのでしょうか。 例えば、遺言者が「全ての財産を長女に相続させる」と遺言書を作成していたとします。 その場合、長女以外の相続人は何も…

自筆証書遺言について

平成31年1月13日に改製相続法のうちの一つとして 「自筆遺言証書の方式緩和」が施行されました。 これまでは、添付する財産目録も含め全文を自書する必要があり 遺言者にとっては大きな負担になっていましたが 財産目録については下記の通りに緩和されました…

遺産相続の改正

遺産相続の仕組みが40年ぶりに大きく改正されますが 最近新聞やテレビでも話題になり耳にする方も多いのではないでしょうか。 その中でも、今回は7月から新設された、預貯金の払戻制度について触れたいと思います。 これまでは2016年の最高裁の決定により …

令和を迎えて…

今回は新元号「令和」を迎えて初めてのブログになります。 今年は例年にない長期の休日になりましたが、みなさんはどのように 過ごされましたか。 私事ではありますが、GWは毎年どこへも行かず、 断捨離など大掃除をして過ごしていましたが、さずがに10日間…

認知症カフェ

最近、「認知症カフェ」という言葉をよく目にする方も多いと思いますが どのような場所なのでしょうか。 認知症の人とそこの家族が気軽に立ち寄れるカフェのことで 地域の方々が繋がりを作るきっかけができる新しい場所です。 認知症の方やその家族だけでな…

SNSの時代

今年も早いもので年が明けて1か月半ほどが経ちました…。 皆様、今年は平成最後の年になりますが、年末年始はどのように過ごされましたか。 私事ではありますが、今年長男が無事に成人を迎え 旭川に帰省して成人式に出席しました。 そこでとても驚くエピソー…